「成功できるビジネスプラン」作りをご支援している経営戦略コンサルタントの伊藤剛志です。
2022年も2カ月目に入りました。
・2022年の目標や計画を管理できていますか?
・計画通り実行できていますか?
・計画通りの成果を出せていますか?
一般的に、1つ目の目標を管理できてない人が大半だと言われています。
目標を管理できていないと、目先の情報や作業に忙殺され、自分の本当にやりたいことができないモヤモヤを感じながら疲弊し、満たされない人生を歩み続けることになります。
目標を管理できていないことが引き起こす「不幸のメカニズム」を整理してみました。
・触れる情報量や課題が多い
↓
・目標を見失う
↓
・目先の作業に忙殺される
↓
・やりたいことができず理想と現実の板挟みになる
↓
・ストレスを感じる
↓
・脳疲労や自信低下に繋がる
この不幸なメカニズムから脱却する方法も整理してみました。
・大事な情報や課題を見極める
↓
・大事な目標や計画は資料にして情報管理する
↓
・やるべきことをやりやすい仕組み化する
↓
・やるべきことに全集中してやる!
↓
・小さな目標達成を積み重ねる
↓
・成長や幸せを感じる
■成功できる人生を送るための質問
・あなたの2月の目標は何ですか?
・そのための三大重点課題は何ですか?
理想の未来は、自分で主体的に考え、行動し、実現していく必要があります。
本気のスイッチを入れることで、周囲の反応が変わり、結果も変わっていきます。
自分が変わらなければ、結果は変わりません。
自分が本当に創造したい未来に全集中する。
重要課題と全力で向き合い、全力で取り組む。
これがデジタル時代のマネジメントの要諦だと確信しています。
ぬるい人といても、ぬるい環境にいても、自分を変えられません。
熱く本気で生きているプロ意識の高い人に触れ、良いエネルギーや考え方に触れることで、変わるきっかけ、刺激をもらえます。
変わるきっかけを手に入れたい方は、ぜひ以下のセミナーにご参加ください。
共に理想の未来を創っていきましょう!
2月19日(土)13時〜16時
コンサル経営塾 定例会
「ライバルにない独自の強み(USP)&ポジショニングの作り方」
https://professionalmarketing.jp/seminar-220219
2月22日(火)17時〜19時
上野会
https://www.facebook.com/events/1087919188652558
2月24日(木)13時〜15時
Webマーケティング研究会 第2回
https://professionalmarketing.jp/wmsg-220224