参政党の成功要因

今日クライアントのひとりから電話をいただきました。

「参政党の動画見てますか?」と。

インターネットで色んな人が参政党の街頭演説の動画をシェアし参政党の注目や人気も急上昇し、かなり盛り上がっているようです。

後ろ盾をもたないゼロからたちあげた参政党が、インターネットを使って躍進し、政界に風穴を開けようとしていると。

これまでも色んな新党がゼロから立ち上がり組織もお金もない中、インターネットを使って拡散し、伝えたいメッセージを伝えようと、選挙にチャレンジするものの、 ほとんどが拡散できず、失敗に終わっています。

しかし、なぜ、今回、参政党はうまくいっているのか?

これはインターネットマーケティングのケーススタディーとして、とてもいい材料になります。

私もいくつか動画を見たり、HPを見たり、参政党の成功の秘訣を分析にかかりました。

わかってきたのは、以下のようなポイントです。

参政党の成功要因

  • リーダーの神谷宗幣さんが人間的魅力に溢れ、プレゼンもとてもうまい。
  • 民意の声を捉えた内容をメッセージしている。よくある建前だけの選挙公約などの演説とは次元が違う、本気で日本を憂い変えようという魂の演説。一発で心動かされる力がありました。
  • 参政党の動画は再生回数がとれるということでユーチューバー達が動画をつくって拡散してくれている。
  • インフルエンサーやマーケッターを仲間に抱えている。
  • 色んなジャンルの専門家達を仲間にとりこみ、これまで選挙にいっていなかった層にもアプローチできる体制を構築している。

とりあえず、特徴的だったポイントはこんな感じですが、でもこれらとても大事なポイントになります。

特に大事なのが、リーダーの魅力と民意を捉えて一緒に日本を再生していこうという参政党の理念です。

この理念に共感し、5万人だったか、10万人の参政党の仲間が増えているそうです。

その仲間達が、100人に拡散し、1000万人に広め、参政党を選挙で勝たせる。

通常、机上の空論でまずうまくいかないのですが、今回の参政党は、実現していきそうなポテンシャルがあります。

さすがに1000万票は難しいかと思いますが、参政党の票がどこまで伸びるのか?

何人が当選するのか?

参政党の今回の挑戦は、日本の政治の新規参入の可能性を見る点、インターネット選挙マーケティングの可能性など、重要な効果検証材料になります。

参政党が日本を再生する!

自公政権の失政というか、外国の権力者達の傀儡になっている実態がどんどん浮き彫りになり、一般の人にも周知が広がっています。

日本人が覚醒し、日本を再生するべく立ち上がるかの本当に大事な時期にきています。

この2020年代の動き方で、日本の将来の方向性が、本当に大きく決まってくるように思います。

スイスのビジネススクールの発表で、日本の競争力は世界ナンバー2から今は34位に下がっているとされています。

現行トレンドでこのままいくと、ますます下がっていくでしょう。

れいわ新選組や参政党といった新しい政党が日本の政治を変えていく起爆剤になれるかどうか。

今回の選挙はかなり楽しみな選挙になっています。