12月2日(木)に開催するコンサル起業実践会(第20回)をご案内させていただきます。
コンサル起業実践会について
コンサル起業実践会のコミュニティの理念は以下の通りです。
共感していただける方、興味を持っていただいた方は、ぜひ勉強会にご参加いただければと思います。
スローガン
顧客の問題を解決するソリューション提供を通じてより良い社会創りに貢献する。
コンサル起業実践会の目的
・社会環境の変化に伴い必要とされる新しいソリューションを事業化し社会に広める。
・自分の持つ経験や強みを活かして、コンサルビジネスを構築する。
・コンサルタント&経営者としてのマインドやスキルを高める。
・コンサルビジネスの事例やノウハウを共有し、コンサルビジネス業界の発展や高度化を推進する。
・仲間と共に協力しビジネスを共創する。
コンサル起業実践会の活動内容
・コンサル業の仲間作りや情報交換する。
・仲間と実践事例やナレッジをシェアして相互成長を促進する。
・効果的なビジネス手法の研究開発、情報共有する。
・仲間のプロジェクトの成功を支援する。
・マインドやスキルアップの各種セミナーを開催する。
今回のテーマ「売れる商品を企画するためのヒヤリングのやり方」
今回の勉強会では、「売れる商品(コミュニティ)の企画の作り方」について情報共有させていただく予定です。
最近多くの方から「コミュニティ」を作りたいとご相談をいただきます。
無料コミュニティで見込み顧客と関係構築して教育しながら、有料サービスの顧客も増やしていきたいということで、ビジネスモデルの中でも大事な「見込み顧客との関係構築」というプロセスにおいて、従来はメルマガでの教育というのが主流でしたが、今後はコミュニティ(勉強会)で教育していく、関係構築していく、という手法が注目されています。
実際、私も2021年、この施策に取り組んで効果検証してみましたが、コミュニティ作りはとても大事な施策であることがわかりました。
一番大事なのは、多くの人と直接話し、顧客の生の声を吸い上げることができることです。
その生の声をもとにして、売れる商品を作っていくことが大事になります。
顧客の声(要望)を基に商品を作れば、とても売れやすくなります。
また、口コミもしてもらいやすくなります。
ヒット商品になる可能性が高くなります。
自分でコミュニティをつくらなくても、色んな人にヒヤリングして、商品企画していく感じでも大丈夫です。
ここで大事になってくるのが、効果的なヒヤリングをして、商品企画に繋げていけるかどうかです。
人と会うのが好きな人、人と話すのが好きな人はたくさんいます。
そういう人にかぎって、情報を整理し、商品企画にしていくロジカルシンキング(思考力)が弱い人が多かったりします。
せっかく人とあって話しても、その情報を価値創造に繋げていけなければ、ビジネス成果に繋がっていきません。
経営者は、無から有を生み出す、価値創造力が大事になってきます。
顧客の声をもとに、売れる商品を創る。
これが、成功するとても大事な企画力になります。
どういうヒヤリングをして、商品企画はどうすれば良いのか?
思考のフレームワーク(テンプレート)があります。
今回は、その売れる商品を創るためのヒヤリングテンプレートと商品企画テンプレートをご紹介したいと思います。
コミュニティもどんなコミュニティにするかのコミュニティ企画が大事になってきます。
魅力ある企画に人は集まってきます。
コミュニティ、セミナー、商品、本、動画、何でも共通です。
魅力ある企画をつくれなければ、人は集まりません。
集客の大事なポイントも、魅力的な企画を創ることです。
今回は歴戦練磨のプロが実践し効果バツグンの「企画力」を学べる絶好のチャンスです。
・コミュニティをつくりたい方
・集客に苦戦している人
・企画力、思考力を高めたい方
・ヒヤリング力を高めたい方
・営業の成約率を高めたい方
ぜひご参加ください。
開催概要
開催日時:2021年12月2日(木)19時-21時
開催形態:Zoom
参加条件:どなたでも参加可能
参加費:無料
アジェンダ
・コンサル起業実践会の説明
・実践報告
・合同交流会(12/18)の進捗状況の共有
・ナレッジ共有:「売れる商品企画の作り方」/伊藤剛志
・情報交換
参加申込み
参加申込は、こちらの参加申込みフォームよりお申込みください。