今日のプロコン定例会では、プロコンの10年ビジョン(構想)を発表させて頂きました。
2016年からプロジェクトを始動して、10年構想で、社会に大きなインパクトを与えるプロジェクトへと広げていきたいという私の想いを共有させて頂きました。
社会にインパクトを与える志(ビッグビジョン)は、ひとりだけの力では到底成しえません。
仲間の力、多くの人と想いを共有し、多くの人を巻き込んでいくことで、大事を成していけます。
2016年、プロジェクトを決断し、オウンドメディアで最初に情報発信したはじめの一歩の感動は身体に今も刻まれています。
想いを胸に進み続けていくプロセスの中で、 ブランドが創られていきます。
The following two tabs change content below.
コンサルタント&講師専門のビジネスプロデューサー。早稲田大学商学部卒業後、経営戦略コンサルティングファームにて、大手自動車メーカー、大手百貨店、中古車流通、ソーシャルメディアマーケティング分野等の各業界ナンバーワン企業の経営改革プロジェクトを推進。
現在は「新しい教育を通じて社会を豊かにしていく」ミッションに基づき、有力なコンサルタントや講師のコンテンツマーケティングやビジネスモデル構築のプロデュースを手がける。
最新記事 by 伊藤剛志 (全て見る)
- 経営理念の事例紹介:Re.muse - 2023年3月31日
- 経営理念の事例紹介:マドラス - 2023年3月31日
- 経営理念の事例紹介:スターバックス コーヒー - 2023年3月31日