
昨日のコンサル勉強会第16回(2021.10.07)では、サクセスモチベーターの今井均さんに「潜在能力を引き出し驚異的な目標達成する方法」をご紹介いただきました。
毎回素晴らしいナレッジを共有しているので、この素晴らしいナレッジをオープンに共有して、少しでも社会のためになればと、前半のナレッジシェアの部分はFacebookでライブ配信しました。
アーカイブ動画でご視聴いただけます。
https://www.facebook.com/ito.takesi/videos/606529183693002
1:01:00あたりの解説から、今井さんによる魂覚醒のプレゼンテーションになってきます。
言魂の力を感じられる素晴らしいプレゼンなので、必聴です。元気になれます。
要旨を以下に紹介させていただきます。
成功できる人と成功できない人の違い

成功する人は、成功する「考え方」や「行動ルール」を持っています。
成功者の特徴
・明確な目標を持っている。
・積極的思考を持っている。
・言動一致している。
・自己責任の意識を持っている。
・即断即決の習慣を持っている。
一方、成功できない人は、この反対の要素を持っています。
成功できない人の特徴
・明確な目標を持っていない。
・消極的思考を持っている。
・言動が不一致している。
・他人の責任、いいわけ。
・行動の先送り。
成功者になっていくためには、考え方や行動の癖を変えていく必要があります。
サクセスモチベーションの本質は、「自分を知り、成功者の考え方や行動に変えて、自分の潜在能力を引き出す」ことです。
しかし、自分の「考え方」や「行動」の癖を変えていくのは大変です。
自分を知ること、客観視することが必要です。
そして、間違った考え方や行動を良いものに変えていく必要があります。
自分自身で変えていくのはかなり困難です。
最高の自分の創り方
【環境】⇒【考え方】⇒【行動】⇒【結果】
成功(目標達成)を創り出すための方程式があります。
【環境】(家族、学校、会社、学び等)によって、【考え方】や【行動】が創られ、【結果】が生み出されていきます。
「孟母三遷の教え」の通り、良い環境で、良い人達から、良い考え方や行動を学ぶことが良い人間になっていくために大事になってきます。
お手本を見つけることで、基準が明確になり、自分の考え方や行動を変えていけます。
また、自分を客観視して考え方や行動の癖を修正してくれるコーチ(教師)の存在も重要です。
一流の経営者やアスリートは、良い環境や良いコーチによって創られていきます。
潜在意識に、成功者のイズム(考え方や行動)を刷り込む必要があります。
メンターの言魂によって、魂を覚醒することで、本当の自分のスイッチが起動します。
目を覚ます(覚醒する)。
これが大切になってきます。
驚異的な目標達成するための「成功の真髄」
SMI創始者ポール・J・マイヤーが「成功の真髄」を語った言葉を紹介させていただきます。

今回の今井さんの話の中で、特に印象深かったのが、「コミュニケーションとは、目標達成を実現すること」という言葉でした。
自分とのコミュニケーションしかり、他人とのコミュニケーションしかりです。
目標を紙に書きだす。
書いた目標、口に出した目標は、本気で達成する。
問題(ピンチ)は成功のチャンス
また、成功者は、「問題は、成功のチャンス」と捉え、問題に正対していきます。
問題と正しく向き合い、解決していくことで、成長でき、成功に繋がっていきます。
一方、成功できない人は、「問題は、嫌なもの」として捉え、避けていきます。
問題を避けてばかりなので、いつまでも成長できず、同じ問題を抱えてしまいます。
「出会う人は、自分の鏡である」
出会う人が、自分に必要なことを教えてくれます。
魂が覚醒すると、日々、成長&成功のヒントと巡りあえます。
そうしたヒントを正しく掴み取り、最善を尽くして、成長・成功へと繋げていきます。
これが、成功者の本質(特徴)です。
成功ノウハウ(知識)ばかり学んでも、頭でっかちになって、逆に行動できなくなります。
目標、やるべきことを一点集中して決めて、やる。
やりながら、改善しながら、目標達成に結びつけていく。
考え方や行動の仕方が成功者と成功できない人でまるで違います。
この考え方や行動の癖を変えていくことが、成功の本質です。
最良のメンターを見つける。
これが、成功の最大のセンターピンです。
サクセスモチベーターの今井均さんは、素晴らしい指導力があります。
より詳しく学びたい方、ご興味ある方は、ぜひ今井さんにコンタクトをとってみてください。
今井均さんのFacebook
https://www.facebook.com/gennjinn
あなたが本気の動機を見つけ、本気のスイッチを入れて、全集中&全速力で目標達成していくことを心から応援しています。
伊藤剛志