動画量産プロジェクトを開始します!

久しぶりにスライド動画を創りました。

今日の動画1本目。

 

今日の動画2本目。

 

動画も筋トレと同じです。

動画創りをやらないと、筋肉(スキル)が衰えてしまいます。

2019年は「真の動画元年になる」と確信しています。

これから色んな人達が、「動画で情報発信する」時代の幕が明けます。

YouTubeは、先行者優位が大きく働くプラットフォームです。

動画の再生回数は雪だるま式に積み重なっていきます。

動画の再生回数や再生時間が長い動画ほどYouTubeで露出しやすくなります。

沢山の動画を創っている先行者ほど、露出しやすいメカニズムになっています。

YouTube戦略としては、動画の量を創ることが、YouTubeチャンネル構築、ブランド構築、影響力を高めるために重要になってきます。

そのため、私はこれから1日2本ペースで、動画創りをやっていこうかと考えています。

ブログも1日3記事投稿ペースでやるとブランド構築できると言われた時代がありました。

YouTubeもやはり毎日最低1本、できれば数本投稿するくらいの勢いでやれば、ブランド構築も加速していくことができます。

2019年、とにかく大量行動してYouTubeでブランド構築することが、今後の動画時代のビジネス基盤を構築する上で、非常に重要になってきます。

そのため、「いかに動画を効率よく量産するか?」が大事になってきます。

量産動画に最適なスライド動画

動画の量と質を効率的・効果的に創っていける自分の型(パターン)を創ることが重要になってきます。

ロールモデルを見つけて、その型を真似ていくのが効率的です。

コンサルタントや講師は、スライド動画、プレゼン動画、デモンストレーション動画あたりが、動画量産しやすい型になってきます。

簡単なのが、スライド動画です。

スライド動画は作るのが楽

スライドを創って、話すだけであれば、撮影も編集もかなり楽です。

スライド動画はプレゼンの練習にもなる

スライド動画は話す練習にもなるので、スライド動画を量産すれば、プレゼンの良い練習にもなります。

久しぶりにスライド動画を創りましたが、1本目は話しがあまりうまくできなかったのですが、2本目は急激に話しやすくなりました。

数をこなしていけば、プレゼンもどんどん上手くなっていきますので、失敗を恐れず、とにかくどんどんやりまくること、行動(経験)を増やすことが重要です。

魅せるスライド動画を作るポイント

スライド動画も、今回かなり進化させていくことにしました。

スライド動画は、単調で退屈だと、いくら内容がよくても見られづらい可能性もあります。

スライド動画も、魅せるスライド動画のテクニック(技術)があります。

少し手間がかかって面倒くさいところもありますが、質の高い動画を創ることがやはり大事になってきます。

動画はずっと残って資産化していきますので、質の高い良い動画を増やした方が中長期視点でビジネス資産構築する上では大事になってきます。

アニメーション、トランジション、文字の強調、画像の挿入など、スライドの質を高める施策を実施することで、ビジュアルプレゼンテーションのクオリティーもかなり上がっていきます。

プロコンは、クオリティーの高いプレゼンテーションを追求していくのが大事になってきますので、頑張っていこうと思います。