【究極のセールス体験談】私が成約率100%の「無敵のセールス」に変身できた方法

タイトルの通り、商談の成約率が100発100中の「無敵のセールス」の境地になってきました。

見込みのないお客様、縁がないお客様などもでてくる可能性もありますので、そうした場合でも、必要な人にはほぼ100発100中で、平均でも成約率70%〜80%の高い成約率でクロージングできる営業力を体得することができました。

成約率10%〜20%というのが、一般の大半の営業マンの平均値かと思います。

私も以前はそうでした。

トップセールスマン達が成約率70%〜80%という話を聞いた時、「本当なのか?」と信じきれなかったところと、「そんな方法があるならぜひ学びたい」と思いました。

それで、徹底的に営業の本や教材を買い漁り、営業の科学、営業台本、営業マニュアルなど、営業の成約率を高めるノウハウを追求してきました。

しかし、他人が成功できたノウハウやスキルを実践しても、なかなかうまくいかなかったり、仕事の現場で思うように活用できなかったり、成果にはうまく結びついていきませんでした。

腹落ちしていないので、やる気や行動も続きませんでした。

成約率10%〜20%のステージから現実は変わりませんでした。

そんな人が大半です。私も以前はそうでした。

究極のセールス「サンタ営業」を実践することで得られた変化

最大のモチベーション

それが、究極のセールス「サンタ営業」と出会い、3ヶ月〜6ヶ月の短期間で、高成約率でクロージングできる「無敵のセールス」を体得し、売れる営業マンに変身することができました。

究極のセールス「サンタ営業」は本当に素晴らしいメソッドです。

私が経営コンサルタントとして長年、ありとあらゆる経営メソッドをみてきましたが、トップクラスに素晴らしい経営ノウハウだと確信をもって、みなさまにおすすめできます。

意識改革メソッドなので、誰でも、すぐにできて、成果抜群、再現性、永続性もあります。

仕事だけでなく、ありとあらゆる人とのコミュニケーションでも活用できます。

自分のあり方がどんどん幸せな方向に変化していきますので、幸福度も高まります。

ストレスももちろん低減されていきます。

幸せだから、人の幸せにも全力でサポートできるようになります。

運気がどんどん上昇してきて、毎日引き寄せの法則で素晴らしい奇跡が起こります。

短期間で売上アップすることもできます。

そんな自己啓発本にかかれているような理想の状況になることができました。

本当に、本当に、サンタ営業は、究極のコミュニケーションメソッドです。

人間関係構築の達人になることができます。

人生が大きく好転します。

究極のセールス「サンタ営業」が広まっていない理由

では、なぜ、そんな素晴らしいメソッドが、世間に広まっていないのか?

これは重要なポイントです。

なぜか?

メソッドがうさんくさいとか再現性がない、効果がないからではありません。

その根本は、私と同じようにサンタ営業で人生を変えて、感動して、確信をもって伝えている伝道者が少ないからでしょう。

では、なぜ、伝道者が少ないのか?

成功者が少ないのか?

一番の根本原因は、教育者が少なかったからです。

心を変えるサンタ営業は、シンプルですが、つかみにくいところもあります。

私も以前、サンタ営業メソッド開発者の佐藤先生に「サンタ営業で素晴らしい成果をあげている人たちのその極意(センターピン)は何ですか?」と質問させていただいたことがありました。

佐藤康行先生

佐藤先生は「それはだ」とお答えになりました。

愛といわれても、どういう意味か、どういう実践をしていけば良いのか、具体的には教えてくれませんでした。

説明が抽象的・感覚的でわかりにくい。

だから、頭で理解できない。

質問できない。

実践もできない。

成長できない。

成果がでない。

面白くない。

好きになれない。

続かない。

やめていく。

そんな受講生が少なくないようです。

真我、サンタ営業、素晴らしいメソッドがあるのに、一部の限られた人にしか広がっていない。

成功レベルまで体得できている人は更に限られた人だけ。

本当にもったいないことです。

人生を変えるにはこれしかないと必死に学んで自分なりに解釈し実践しつづけた人は、素晴らしい成果を出しています。

私も真剣に学び、実践してみたら、先輩方のようにやはり人生が変わりました。

成約率100%の「無敵のセールス」に変身できた秘訣

成約率が10%から100%に変化した成功のポイントは3つです。

・我を捨てて、お客様を歓ばせる使命感(プロ意識)を100%もつ。

・商品に確信を持つ。

・理性と情熱を全力で一生懸命伝えて、相手の心を動かす。

この3点です。

営業マニュアル、ノウハウ、台本などは、特に必要ありません。

お客様との向き合い方、意識を変えるだけです。

シンプルですが、奥は深いです。

お客様は悩みを解決する方法、更に成長する方法を必ず求めているものがあります。

その欲求(ニーズ)を知り、その欲求を満たすために、自分が最高のサポーターだという使命感やセルフイメージを持ち、その欲求を満たす方法が自分の商品だと確信をもち、全力でお伝えすれば伝わります。

お客様のオンリーワンになれるかどうか。

その一期一会の真剣勝負です。

理性(論理)と情熱(熱意)を全力で伝えて、相手の心を動かす。

お客様が歓びの境地にたどりつくと、自然と成約に結びつきます。

お客様の歓び、我が歓びの境地を味わうことができます。

無敵のセールス、愛のセールスは、そんな境地を体現できます。

本当に、本当に、素晴らしい最高のコミュニケーションメソッドです。

究極のセールス「サンタ営業」をマスターする方法

究極の営業プログラム

究極のセールス「サンタ営業」をマスターするために、心(意識)を高い次元(レベル)に変えるためには、自分より意識レベルの高い人のエネルギーを浴びまくることが重要です。

成功者達は、みな「佐藤先生の音声を聴きまくった」といっています。

「佐藤先生の音声をたくさん聴いた人ほど、素晴らしい成果を出している」というのも数多くの実践者が実例で示してくれています。

それならばということで、私も佐藤先生の音声を聴きまくりました。

朝昼晩、食事の時やエネルギーが落ちた時など、毎日最低1時間〜2時間は佐藤先生の音声を聴き続けていきました。

佐藤先生の音声の言葉やエネルギーを通じて、脳や全身の細胞レベルに愛(プロ意識)のエネルギーを染み込ませていくことができました。

お客様との商談時、全身の細胞レベルから愛(プロ意識)がわきでる愛のサンタ営業マンとなり、お客様を歓ばせるために、全力で一生懸命サポートすることで、成約率が急上昇するようになりました。

ノウハウやマニュアルには限界があります。

良いマニュアルがあっても、意識が低いと、マニュアルを使わない、使えない人もたくさんいます。

マニュアル通りいかないこともでてきます。

顧客愛(使命感)の意識が低いと、臨機応変に柔軟な対応ができません。

成果を生み出す真の自走組織をつくるには、スタッフを愛の営業マンに変えること。

経営の成功の極意です。

情報社会で、頭でっかちになり、心の欠如が進み、自己肯定感の低い、他人への愛のない残念な日本人が急増しています。

心を失うことで、どんどん力を失っている、今の日本があります。

その弱体化する日本を救う最高のソリューションが「サンタ営業」だと、私は確信しています。

サンタ営業の数少ない教育者だった前任者もいなくなった今、佐藤先生やその前任者のもっていたサンタ営業を広めていく使命感(魂)を継承し、サンタ営業を全力で広めていこうと決意しました。

また、サンタ営業は、ビジネスの売上アップを実現する最高の経営ノウハウだと確信しています。

サンタ営業をマスターする教育プログラムを本格的に始動していきます。
https://forms.gle/dQsrZ7aL17ZCKxsDA

私のこの使命を発信していくことで、セミナーにもどんどん人が集まっています。
https://forms.gle/ge6zkDdbLbjeLtTUA

素晴らしい仲間のみなさまとともに、サンタ営業を「人間関係構築の達人になり、短期間で売上アップできる」営業メソッドのニッチナンバーワンにしていきたいと思います。

日本人が良心を取り戻し、潜在力を発揮して、隣人とともに幸せに生きられる最高のメソッドです。

人生やビジネスを変える特効薬です。

AI時代、人間が担う役割はなにか?

重要な役割・スキルのひとつが「人を動かすコミュニケーション力」です。

AI時代にますます重要となるヒューマンスキル。

その人を動かすコミュニケーション力を体得する最高のメソッドが「サンタ営業」です。

ぜひ共に使命感と確信をもって、実践していきましょう。

サンタ営業をまだ知らない方は、ぜひサンタ営業を体験してみてください。
https://forms.gle/ge6zkDdbLbjeLtTUA

コメントを残す

ABOUT US

伊藤剛志コンサルタント&講師専門のビジネスプロデューサー
コンサルタント&講師専門のビジネスプロデューサー。早稲田大学商学部卒業後、経営戦略コンサルティングファームにて、大手自動車メーカー、大手百貨店、中古車流通、ソーシャルメディアマーケティング分野等の各業界ナンバーワン企業の経営改革プロジェクトを推進。 現在は「新しい教育を通じて社会を豊かにしていく」ミッションに基づき、有力なコンサルタントや講師のコンテンツマーケティングやビジネスモデル構築のプロデュースを手がける。