笑顔ワクワクプロジェクトinセブのチラシが完成しました

目標達成&成功コーチの福田さんの『笑顔つながるワクワクプロジェクトinセブ』のサービス紹介チラシが完成しました。

チラシは、リアルに会った人に自分のサービスを直ぐにプレゼンできるツールになります。

自分のサービスのチラシも必須のブランディングツールになってきます。

Webサイトでサービス紹介ページを創り、サービスのコンセプトや内容が固まってから、紙のチラシを創るという流れがおすすめです。

福田さんはコーチング講座も同様に、「サービス紹介ページを創り、チラシを創り、営業する」というパターンを確立されています。

福田さんは、とにかく行動が速いので、成果も出やすくなります。

チラシの制作手順

今回の『笑顔つながるワクワクプロジェクトinセブ』も、一般的な旅行サービスとは次元の異なる自己啓発プログラムとしてコンセプトや魅力を訴求するために、サービス紹介ページは私がかなり構成や訴求ポイントなども整理して企画制作させて頂きました。

チラシは限られた紙面で魅力を効果的に伝えるために、既にチラシノウハウが凝縮されている旅行系のチラシを大量に集めて読み込み、成功パターンを分析して、今回のチラシを設計させて頂きました。

そして、私のチラシ設計書をもとに、デザイナーに魅せるチラシに昇華して頂き、出来上がったのが以下のチラシになります。

ぜひ参考にご覧になってみてください。

チラシの完成物

(表面)

(裏面)

The following two tabs change content below.
コンサルタント&講師専門のビジネスプロデューサー。早稲田大学商学部卒業後、経営戦略コンサルティングファームにて、大手自動車メーカー、大手百貨店、中古車流通、ソーシャルメディアマーケティング分野等の各業界ナンバーワン企業の経営改革プロジェクトを推進。 現在は「新しい教育を通じて社会を豊かにしていく」ミッションに基づき、有力なコンサルタントや講師のコンテンツマーケティングやビジネスモデル構築のプロデュースを手がける。

ゼロから年商1億円の新規事業を創る方法

ゼロイチ新規事業説明会