YouTubeチャンネル登録者を増やす方法

YouTubeチャンネル登録者を増やす方法

こんにちは。

コンサルタント&講師専門に動画マーケティングをご支援している伊藤剛志です。

今、私のところに最も多く頂くご質問が、

「どうやればYouTubeチャンネルの登録者を増やしていけますか?」

というご質問です。

YouTubeチャンネル登録者を増やす方法について、既にYouTubeチャンネル登録者1万人以上の方達にインタビューをしているとても有益な動画がありました。

YouTubeマーケティングの成功の本質は、「視聴者に良い動画を創り続ける」ことです。

教育系YouTuberの場合は、どんな顧客のどんな課題解決や目標達成を手助けするかのコンセプトを明確にして、使命感を持ち、動画の量と質にこだわり、行動し続ける熱量を伝え続けていくことで、ファンが生まれていきます。

YouTubeは誰でも表現者になることができます。

そのコンテンツの良さ、パフォーマンスの良さによって、ファンが生まれていきます。

その努力や実力が、わかりやすい数字にも反映され、可視化されます。

YouTubeの動画やファンは、これからの動画時代に大事なビジネス資産となっていきます。

今回ご紹介するノウハウは、非情に重要なビジネス資産構築ノウハウになっています。

要点を私の考察も交えてまとめておきましたので、ぜひ参考にして頂ければと思います。

1.コンセプトを明確にする

1-1.ターゲットを決める

自分のYouTubeチャンネルの視聴者を絞りこむことが重要です。(どんなメディア創りにも言えることですが)

ペルソナ(顧客像)を明確にして、どんな視聴者が、どんな目的やシチュエーションで自分の動画を見るかという相手の生活(現実)に入り込んで、その相手にどんな感情を与えたいかから逆算して動画を創るくらいの顧客理解(共感)することが大事になってきます。

1-2.視聴者の知りたいこと、悩みの解決策を教える

そして、その視聴者の悩みや願望を理解し、その課題解決する方法を教えていきます。

1-3.強みを活用する

自分の知識やスキルなど強みを活用することも大事になってきます。

自分の好きなこと、学びたいことをテーマにするというのも大事です。

自分が実際に体験し、その体験を通じた知恵を伝えることが視聴者にも有益な情報になり、信頼に繋がっていきます。

1-4.成功者の真似をする

成功者のやり方を真似するというのはビジネスの王道のアプローチです。

動画の創り方、再生回数の増やし方、チャンネル登録者の増やし方、顧客化する仕組み、マネタイズの仕組みなどをベンチマークして、成功者のやり方を参考にしながら、自分のスタイルを創っていくのは効率的に成果を出すアプローチに繋げやすかったりもします。

1-5.トレンドに乗る

トレンドに乗るというのも、どんなメディアにおいても成功の定石です。

最新の人気・注目テーマ、ヒト、モノ、コトなどをテーマにしたチャンネルや動画を創り、ライバルが少ないと、需要と供給のGAPがあればあるほど、人気ポジションを取りやすかったりします。

2.コンテンツの量と質にこだわる

2-1.まずは量を創る

YouTubeチャンネルを育てていくためには、兎にも角にも動画100本は最低条件になってきます。

その動画を100本創る過程で、動画慣れしてきます。最初はカメラの前で話すのにも苦労したり、動画制作も慣れない作業で苦労しますが、10本程創ると慣れてきます。

動画制作経験を増やしていくと、動画制作も楽しめるようになり、動画制作スキルも上がり、視聴者の反応なども感じながら、良質な動画も創れるようになってきます。

動画マーケティングのトレーニングとして、動画100本は必須の関門です。

そして、このトレーニングを通じて、ヒット動画も生まれて、動画マーケティングの効果も生まれてきます。

2-2.動画投稿をルーティン化する

動画投稿の頻度やタイミングをルーティン化するというのも大事になってきます。

TV番組のように毎週何曜日の何時くらいに動画投稿するというルーティンが決まっていれば、視聴者も更新タイミングを理解して、動画視聴してもらいやすくなります。

人気YouTuberは毎日動画投稿している人も多いので、動画量産にチャンレンジする人は、毎日投稿にチャレンジしてみるのも良いかと思います。

私も期間を決めて毎日投稿にチャレンジしたこともありますが、集中してやることで、スキルも一気に上がっていきますので、やる価値は大いにあります。

2-3.有益な動画を創る

教育系YouTuberの場合は、視聴者の課題解決を誠実にわかりやすく教えるのが基本になってきます。

ホワイトボードやスライドなど得意なプレゼンテーションスタイルで、わかりやすく楽しく学んでもらえるようにするのが大事です。

NTT(ねむい、たいくつ、つまらない)プレゼンテーションでは視聴者は離脱していきますので、正しい情報も楽しく学んでもらえるように、伝え方などの工夫が大事になってきます。

伝え方の工夫は後述のプレゼンテーションのやり方で解説します。

2-4.インパクトのある動画を創る

インパクトのある非常識な企画、誰もやっていない企画、非情に有益な企画、圧倒的な価値を提供する動画は人気動画になります。シェアもされやすく、バイラル動画(拡散される動画)になっていくこともあります。

感動、感激する動画は、いいね、コメント、シェアなど、視聴者の反応(行動)も引き出しやすくなります。

2-5.動画のクオリティーにこだわる

視聴者に価値のある動画創りへのこだわりは、YouTube成功の大事な条件です。

動画の企画〜準備〜撮影〜編集〜YouTube投稿の動画制作の一連のプロセスでクオリティーにこだわるほど、動画(成果物)のクオリティーも高まり、そのクオリティーの高さ=クリエイターの熱量は、確実に動画視聴者に伝わり、その熱量がファンを創り出していきます。

3.全力でプレゼンテーションする

3-1.カメラ目線(視聴者の目線)を意識する

カメラの向こう側に視聴者がいることを意識して、視聴者に訴えかけるようにアイコンタクトしながら話すのはとても重要です。アイコンタクトすることで視聴者との信頼関係を効果的に構築することができます。

3-2.明るく楽しく元気良く

明るく楽しく元気良くは、コミュニケーションの基本ルールですが、YouTubeのプレゼンテーションでも同様に大事になってきます。

カメラを通すとエネルギーが低めに伝わりますので、普段より120%から150%増しくらいの元気でやると、良い感じで動画視聴者に伝わっていったりします。

自分の動画で確認しながら、好感度の高いプレゼンテーションを展開することが、動画視聴やファン創りに効いていきます。

3-3.自分をさらけ出す

自分の感情や考えを全力で出すというのも大事になってきます。

自分が感情(エネルギー)を伝えることで、視聴者にも感情が伝染します。

視聴者の感情を動かすためには、自分が全力で感情や想いをさらけ出す必要があります。

ファン創りの本質は、感情や考えを全力でぶつけるというところにあります。

4.動画再生回数を増やすテクニックを使う

4-1.YouTubeSEOを徹底する

動画の再生回数を増やすための、サムネイル、タイトル、説明文、タグ、終了画面の設定等の基本テクニック(基本ルール)は、きちんと実践するというのは、必要最低限の基本となります。

参考記事:YouTubeの動画再生回数を10倍に増やす10のルール

4-2.コラボする

影響力のあるYouTuberとコラボすれば、お互いのチャンネルでコラボ動画を紹介しあうことで、新しいファン創りのきっかけ創りになります。

また、著名人や専門分野の有識者などとの対談は有益なコンテンツになりやすく、人気動画として再生回数が伸びやすい傾向にあります。

4-3.YouTube広告を出す

YouTubeの人気講演家鴨頭さん曰く、「YouTubeチャンネル登録者(ファン)を増やすには、YouTube広告だ」と断言しています。

教育系YouTuberの動画で再生回数が多いものは、広告で拡散していけるケースもよくあります。

YouTube広告は、自分の動画に適した視聴者や動画をGoogleが判別して広告を出してくれるので、自分のチャンネルや動画に適した視聴者創りに繋げていくことができます。

費用に余裕があれば、YouTube広告で拡散するのも知名度アップに繋げることができます。

まとめ

以上、YouTubeチャンネルのファンを増やす方法の重要ポイントを解説しました。

ヒジョーに重要なノウハウになっています。

YouTubeマーケティングの基本ルールとも言える内容です。

YouTubeの成功に秘策や近道はありません。

この王道とも言える視聴者に良いコンテンツを創り続けるという使命感を持ち、動画の量と質にこだわり、行動し続ける熱量を伝え続けていくことで、ファンが生まれていきます。

YouTubeは誰でも表現者になれ、そのコンテンツの良さ、パフォーマンスの良さによって、ファンが生まれていきます。

実力、努力が、わかりやすい数字にも可視化されます。

動画やファンは大事なビジネス資産となっていきます。

YouTubeマーケティングを楽しんで挑戦していきましょう。

The following two tabs change content below.
コンサルタント&講師専門のビジネスプロデューサー。早稲田大学商学部卒業後、経営戦略コンサルティングファームにて、大手自動車メーカー、大手百貨店、中古車流通、ソーシャルメディアマーケティング分野等の各業界ナンバーワン企業の経営改革プロジェクトを推進。 現在は「新しい教育を通じて社会を豊かにしていく」ミッションに基づき、有力なコンサルタントや講師のコンテンツマーケティングやビジネスモデル構築のプロデュースを手がける。

最新記事 by 伊藤剛志 (全て見る)

ゼロから年商1億円の新規事業を創る方法

ゼロイチ新規事業説明会