欧米型と日本型の交渉術の違いと交渉術を身につけるメリット

高野文夫日本型交渉術プレゼンテーション協会セミナー

日本プレゼンテーション協会の理事長の高野先生に日本型交渉術を習得するメリットについてインタビューさせて頂きました。

欧米型と日本型の交渉術の違いという説明の中で、売り逃げ型の欧米式と、中長期の関係性を大事にする日本型という話など、非常に参考になる内容も多くありました。

セールスが苦手な人など、欧米式のセールスの神様やプロフェッショナルの本を読んだり、また、最近流行の不誠実な煽り系バックエンドセールス手法など、欧米流のやり方を次々と真似るセミナー講師が増えていますが、日本には不向きだということが、高野先生のお話ですんなり腑に落ちました。

強力な欧米式交渉術も学びながら、グローバルにも対抗できる日本型の交渉術を習得すべきというのが、営業のプロフェッショナルの高野先生の教えでした。

1.欧米型と日本型交渉術の違いと交渉術を身につけるメリットとは?

1-1.交渉術を学ぶべき対象者

1-2.交渉術を身につけるメリット

1-3.欧米式と日本式の交渉術の違い

2.高野文夫先生の交渉術セミナー(2017年11月18日)

2-1.高野理事長からのメッセージ

日本プレゼンテーション協会主催の11月18日の月例セミナーは、私高野が講師を勤めさせて頂く事になりました。

今回のセミナーのテーマは、「交渉術:日本型パワーネゴシエーター育成セミナー」です。

ハーバード流交渉術など欧米型の交渉術が日本でも紹介されていますが、文化の違いもあり日本に馴染まないところがあります。

今回の私のセミナーでは、欧米型にも対抗できる日本型のパワーネゴシエーション(交渉術)の要諦をお伝えさせて頂きます。

■高野文夫の交渉術セミナー「日本型パワーネゴシエーター育成」の内容

1、交渉とは一体なんだろう?
 ☆セールス技法や商談とどう違うのか?
 ☆プレゼンテーションやいわゆるコミュニケーションとの違いは?
 ☆世の中にはどんな交渉術があるのか?

2、3種の交渉術
 ☆売り切って逃げてしまう、二度と会わない人の交渉術とは?
 ☆何時までも永続的に付き合う人との交渉方法とは?
 ☆ヤクザが使う、なめられない脅かしの交渉術とは?

3、ロジックとパッションを使い分ける
 ☆LogicとPassionの使い分け
 ☆ママあれ買って!のケースで訓練
 ☆武蔵の巌流島の戦いは、ロジック勝負かパッションだったのか?

4、交渉では3つの基本を押さえなければ負ける
 ☆交渉の目的(Purpose)
 ☆提案の仕方(Proposal)
 ☆相手が受け入れる理由(Reasons)

5、理由を3面で説得する
 ☆相手が受け入れるメリット(Merit)
 ☆相手の情に訴える(Emotion)
 ☆相手の弱みを掴んで脅す(Threat)

6、引っかかってはいけない4つのトリック

このセミナーは、企業内研修や通常の公開セミナーでは、一日セミナーのお一人の料金は55,000円という高額なセミナーですが、今回はNPOでの開催という事で、その10分の1以下の料金4000円(会員は3000円)で参加して頂けます。

既に10数名のご参加希望がございますが、大セミナールームに変更し、あと10名様分の席がございます。

ご興味のある方は、ぜひこの機会に受講してみて頂ければ幸いです。

2-2.セミナー開催概要

セミナーテーマ:パワー・ネゴシエーター育成(交渉術セミナー)
講師:日本プレゼンテーション協会理事長 高野文夫
時間:2017年11月18日(土)10時〜17時
場所:五反田のインサイト社のあるアイオスビル本館2階第1ルーム
料金:JPA会員&箱田塾塾生3,000円、一般4,000円

2-3.セミナー申込方法

メール(fumio.takano@nifty.com)にて直接参加のご意思をご連絡ください。

3.高野文夫先生のプロフィール

人材育成コンサルタント(FT&パートナーズ・代表パートナー)
日本プレゼンテーション協会 理事長
NPO日本ファシリテーション協会会員 (初代理事)

東京農工大学工学修士修了後、ドイツ系医薬品会社で13年、MRとプロダクトマネジャーを経験。その後、US系及び英国系化学会社へ転職。25年間、外資系企業で営業やマーケティングマネージャー、事業部長や日本・アジア担当ダイレクターを経験。

2000年にコンサルタント業界に入り、ナレッジマネジメントの企業への導入とファシリテーター育成に携わり今に至る。

広く欧米、アジアの外国人と業界をまたいで仕事をした経験上、語学と異文化コミュニケーションに強い。

講師自身もファシリテーターであり、多くの企業にナレッジマネジメントの導入と社内ファシリテーター育成の講師をしてきた。

国内ではファシリテーションの拠点的存在になっている『NPO日本ファシリテーション協会』の立ち上げに参画し、平成17年5月迄の2年間理事を務めた

・人材育成コンサルタント(FT&パートナーズ・代表パートナー)
・日本プレゼンテーション協会 理事長
・NPO日本ファシリテーション協会会員 (初代理事)
・能率協会主席理事
等で社会貢献に努める。

3-1.高野文夫先生の関連サイト

FT&パートナーズ
高野文夫Facebook
高野文夫YouTubeチャンネル

3-2.高野文夫先生の主なセミナー

高野文夫先生のセミナーラインナップ

3-3.高野文夫先生の著書紹介

・「ファシリテーション力が面白いほど身につく本」中経出版
・「何を言っても許される『場と空気』のツクリ方」同友館
・「リスを捕って売れ!」日新報道

The following two tabs change content below.
コンサルタント&講師専門のビジネスプロデューサー。早稲田大学商学部卒業後、経営戦略コンサルティングファームにて、大手自動車メーカー、大手百貨店、中古車流通、ソーシャルメディアマーケティング分野等の各業界ナンバーワン企業の経営改革プロジェクトを推進。 現在は「新しい教育を通じて社会を豊かにしていく」ミッションに基づき、有力なコンサルタントや講師のコンテンツマーケティングやビジネスモデル構築のプロデュースを手がける。

最新記事 by 伊藤剛志 (全て見る)

ゼロから年商1億円の新規事業を創る方法

ゼロイチ新規事業説明会