









伊藤剛志(Takeshi Ito)
デジタルマーケティングコンサルタント
コンサルタント専門のビジネスプロデューサー
大阪出身、大分育ち。早稲田大学商学部卒業後、大手コンサルティングファームで自動車、百貨店、通信業界等の数々の国内トップ企業のITを活用した経営変革を多数手掛ける。
3年目の時に20億円超の大型プロジェクトを受注し「MVPコンサルタント」を受賞する。
月額のコンサルフィーは500万円となりトップコンサルタントの仲間入りする。
その後、事業会社に転身し、経営参謀として多数の有力企業の経営変革の実行を手掛ける。
中古車流通最大手のガリバーインターナショナル(現IDOM)ではFC事業部門のNo2(事業戦略担当)として、FC加盟店のオーナー及び店長向けの教育プログラムを展開し年間1億円以上売上げると共にリアルとオンラインを融合したFC加盟店の経営支援の仕組み等を構築し、FC加盟店全体収益及びFC事業本部収益(年商60億円超)の向上に貢献する。
デジタルマーケティングエージェンシー大手メンバーズでは同社の経営変革プロジェクトを推進し、ソーシャルメディアのリーディングカンパニーへとV字の経営変革を成功させる。
大手企業の動画マーケティングを支援する中で、動画制作のトップクリエイターやトップユーチューバーと一緒にプロジェクトを成功させ、独自の動画マーケティングメソッドを確立する。
大手企業のマーケティングオートメーション(MA)やセールスフォースオートメーション(SFA)導入なども多数手がけ、「オンライン営業の仕組み創り」に精通する。
個人が自立してビジネスを創る個人の時代へのシフトを見通し、2011年にコンサルタントビジネス専門のコンサルタントとして独立する。
2013年から、動画マーケティングを活用して、一流のコンサルタントや講師のオンライン営業の仕組み創りを支援し、多数の成功事例を生み出す。
「最短3ヶ月で営業力を10倍にする」独自のオンライン営業メソッドを確立する。
どんなに素晴らしい専門性(商品)を持っていても、多くの人達が集客に悩みを抱えている原因が「専門家であっても、経営力がなければビジネスは作れない」ためだと突き止める。
受講生の多い大手のコンサル起業塾や講座では、受講生の多くが、受け身の学習スタイルで、ITが苦手なまま、ノウハウを実践できず、オンラインビジネスを作れていない実態に問題意識を持つ。
受講生が主体的に実践しながらスキル習得する「アクティブラーニング型の学習スタイル」で、オンライン時代に適応したコンサルビジネスの作り方(『コンサル経営学』)を体系的に習得するビジネススクール『プロフェッショナルコンサルタント養成講座(プロコンアカデミー)』を運営し、高い志を持って本気で挑戦するコンサルタントのビジネスモデル構築を支援する。
